ビザ申請 永住申請 帰化申請
群馬ビザ申請サポート
つばくろ国際行政書士事務所

外国人の転職

外国人の転職


何人も公共の福祉に福祉に反しない限り、職業選択の自由が認められています。
ただし、技術・人文知識・国際業務など就労ビザをもって日本で働く外国人の場合、転職について制限がかかります。また、必ずしなければいけない義務もあります。
このページでは、外国人の転職について説明させていただきます。

所属(契約)機関に関する届出

外国人の方が転職をする際、まずしなければならない事があります。
所属機関に関する届出 NOTIFICATION OF THE CONTRACTING ORGANIZATIONです。
意外と知られていないこの届出ですが、これは入管法19条の16に定められた外国人の義務となっています。
働いている会社を辞めたなら退職日から14日以内に、そして、転職先が決まり新しい会社に入社したならばその日から14日以内に「所属機関に関する届出」をしなければなりません。
また、会社を辞める日と新しい会社で働く日の間が14日以内であれば、契約終了と新たな契約締結をまとめて報告する「所属機関に関する届出」があります。
なお、これらの届出を忘れている外国人の方がいらっしゃいますが、この場合は速やかに提出するようにしてください。
既に転職先に入社している場合には、契約終了と新たな契約締結をまとめて報告する「所属機関に関する届出」を直ちに提出してください。これをしないと転職後の更新申請に大きなマイナスとなりますので注意が必要です。

学歴と転職先業務の関連性

外国人の方が転職する際の次の注意点は「その外国人の学歴と転職先業務の関連性」です。
例えば現在有している就労ビザの「技術・人文知識・国際業務」は、転職前の会社で働くために許可をもらった在留資格(ビザ)です。
そして、なぜ許可をもらったかと言えば、「その外国人の学歴と従事させる業務の関連性」がマッチングし、さらに「従事させる業務の仕事量」「会社の安定性と継続性」の要件を満たしているから「技術・人文知識・国際業務」の在留資格(ビザ)を許可されたわけです。
これは、転職した職場でも「学歴と従事させる業務の関連性」「従事させる業務の仕事量」「会社の安定性と継続性」の要件が求められます。
では、どこでその要件が審査されるかというと転職後に初めておこなう「在留期間更新許可申請(ビザの更新手続き)」です。
その要件を満たさずに転職し、更新手続きで不許可となるケースもあります。
このような不安がある場合は、更新前に「就労資格証明書」の取得をおすすめします。
この証明書は許可不許可を判断するものではなく、転職してきた外国人の在留資格(ビザ)と従事させる業務の関連性を確認するためのものになります。
この証明書があれば安心して外国人を働かせることもできますし、転職後に初めておこなうビザの更新手続きも簡易的にすることができます。
ただし、これは転職後に初めておこなう更新手続きまでの期間に余裕がある場合に使える手段になります。
更新手続きまでに時間がない場合は、就労資格証明書の申請をせず、更新手続きをして許可不許可の判断をあおるしかありません。

転職後初めてのビザ更新手続き

転職後に初めておこなうビザ更新手続きですが、最初に技術・人文知識・国際業務を申請したときと同様の書類を揃える必要があります。
以下、当事務所がいつも外国人の方や受入先に準備してもらっている書類です。
▼外国人が用意する書類
1️⃣証明写真
2️⃣在留カードとパスポート
3️⃣直近年度の住民税の課税証明書と納税証明書
4️⃣最終学歴の卒業証明書と成績証明書
5️⃣前職場の退職証明書
6️⃣給与所得源泉徴収票
7️⃣資格を証する資料(日本語能力試験など)
▼受入先(会社)が用意する書類
1️⃣前年分職員の給与所得の源泉徴収票等の法定調書合計表
2️⃣労働条件通知書及び雇用契約書
3️⃣登記事項証明書
4️⃣直近年度の決算文書の写し
5️⃣会社案内
6️⃣雇用理由書及び職務内容説明書
※上記以外でも状況に応じて追加書類をお願いするときがあります。

以上のように更新手続きであっても新規の手続きと同じになります。

ご相談予約・ご依頼はこちらから

以上、外国人の転職について説明させていただきました。
就労資格証明書の申請
転職後の初めてのビザ更新手続き
是非、当事務所にご相談ください

行政書士 五十嵐崇治 Igarashi Takaharu

当事務所での相談方法は3パターン
①当事務所での相談

当事務所にお越しいただきます。
当事務所は高崎インターチェンジから車で3〜4分の場所にあります。
駐車場有り。もちろん初回無料相談。
②出張相談

お客様がご指定する場所へ当職がお伺いします。
ただし、相談料の他に日当が発生する事をご了承ください。
③オンライン相談(Skype又はGoogle Meet)

遠方や海外にいる方に大変重宝されています。
群馬県以外の方の相談は、ほとんどオンライン無料相談です。
だから全国対応です!

▼ご相談・業務のご依頼はこちらから
✉️お得なお問合せフォーム 
▼お電話でのご相談予約・業務のご依頼
TEL027-395-4107  
※初回無料相談なのでお気軽にお問合せください

就労ビザ申請
スタンダードサポート93,500円(税込)
▼即決割引
当事務所にご相談後、1週間以内に業務をご依頼いただいた場合、即決割引として通常料金から5,000円割引させていただきます。
▼料金について詳しくはこちらから
就労ビザ料金表Price List

<全国対応 / オンライン相談可能>
就労ビザ申請サポート Working Visa
つばくろ国際行政書士事務所
〒370-0012 群馬県高崎市大沢町107-6
当事務所へのアクセス(地図) 

お問合せフォーム


<営業時間>
火・水・木・金・土
9:00〜18:30
定休日=土曜日 / 日曜日


ー取扱業務ー
■国際業務部門
国際結婚&配偶者ビザ申請 / 離婚定住ビザ申請
連れ子ビザ申請 / 老親扶養ビザ申請(連れ親) 
就労ビザ申請(技術・人文知識・国際業務)
就労ビザ申請(企業内転勤)
特定技能ビザ申請(農業・飲食料品製造業・外食業・建設業)
経営管理ビザ&会社設立サポート
家族滞在ビザ申請(Dependent Visa)
短期滞在ビザ申請(Temporary Visitor)
永住許可申請 / 帰化許可申請 / 国籍相談
ベトナム大使館領事認証代行サポート
アメリカB1/B2ビザ申請サポート 

■その他業務
遺言サポート / 相続サポート / 死後事務委任契約

配偶者ビザ・永住申請・帰化申請を専門とする国際行政書士
就労ビザ(技人国・特定技能)も勿論サポート
群馬・栃木・埼玉・長野・新潟を中心に全国対応
難しい案件でお悩みでしたら、当事務所にご連絡ください。粘り強く対応します。
土曜・祝日の相談可能

ブログ更新情報

ブログを見る

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。

⭐️営業時間のお知らせ⭐️
9:00〜18:30
定休日=土曜日 / 日曜日

ーお問合せ先ー
つばくろ国際行政書士事務所
✉️お問合せフォーム




PAGE TOP