新潟ビザ申請&帰化申請サポート
新潟県でのビザ申請をサポート
外国人ビザ申請・永住申請・帰化申請専門
つばくろ国際行政書士事務所
次のことでお悩みではないですか?Are you having trouble with the following?
●配偶者ビザを取得したい Spouse Visa
●国際結婚の手続きがわからない Marriage●永住権を取得したい Permanent Residence●日本国籍を取得したい Naturalization
●就労ビザを取得したい Working Visa●特定技能外国人を雇用したい SSW●日本で起業したい Business Management
●本国の家族を呼び寄せたい Dependent Visa●ビザを申請したが不許可になってしまった●地元に外国人業務の専門行政書士がいない
当事務所にお任せください<全国対応 / オンライン相談可能>新潟県在住の方のビザ申請と帰化申請も対応つばくろ国際行政書士事務所
行政書士 五十嵐崇治 Igarashi Takaharu当事務所は、群馬・埼玉・栃木・長野・
新潟を中心に外国人のビザ申請・帰化申請を
全国サポートしている行政書士事務所です。
新潟県は東京入国管理局高崎出張所の管轄であり、新潟県在住の外国人の方は、高崎出張所でも在留資格の申請をすることができます。
また、当事務所は、高崎インターチェンジから車で4分の場所にあり、隣県である新潟県にアクセスしやすく、帰化申請における法務局での対応も可能です。
実際、新潟市・南魚沼市など新潟県在住の方からも業務依頼があります。
さて、お客様にとって、ビザ申請は、人生を賭けた大勝負であり、相当の覚悟を持って、当事務所に業務をご依頼しているかと思います。当事務所では、そのご覚悟に応えるべく、最大・最速・妥協なしのビザ申請・帰化申請サポートを提供し、許可が出るよう努めます。
お客様の夢と希望が実現し、幸せな未来が到来することが当事務所の願いです。
新潟県での主な実績
短期滞在ビザから配偶者ビザへの変更▼2023年9月9日(土) 新潟県フィリピン人女性の方の配偶者ビザ変更申請が許可されました。おめでとうございます。
今回の申請は「短期滞在ビザ」から「配偶者ビザ」への変更申請でしたが、1ヵ月ちょっとで許可が出ました。
短期滞在からの配偶者ビザ変更申請でお悩みの方は、当事務所までご相談ください。
新潟県ビザ申請&帰化申請サポート
<全国対応 / オンライン相談可能>つばくろ国際行政書士事務所▼ご相談予約・業務のご依頼はこちらから✉️お得なお問合せフォーム▼お電話でのご相談予約・業務のご依頼TEL 027-395-4107営業時間▶9:00~19:00定休日▶日曜日
当事務所の7つの特長
1️⃣許可率96.7% 許可率ですが現在96.7%となっています。配偶者ビザに関しては許可率100%です。
別に魔法があるわけではありません。虚偽の内容も書くわけではありません。
ただ、真心をもって「お客様の思い・夢・希望」に正面から向き合い、それをストレートに申請しているだけのことです。それが現在の結果につながっていると感じます。
2️⃣全国対応&海外からの対応も可能オンライン相談・オンライン申請可能。
当事務所は、積極的にオンライン相談・オンライン申請をおこなっています。だから、全国そして海外から多くのご相談・ご依頼を受けています。
青森・岩手・
新潟・長野・群馬・栃木・茨城・埼玉・千葉・東京・神奈川・静岡・愛知・福井・京都・大阪・兵庫・広島・福岡・佐賀・大分在住の方からご依頼を受けています。
3️⃣高い専門性 行政書士の業務は数多くありますが、当事務所は、外国人のビザ申請と帰化申請などに特化し、日々自己研鑽に励み、高い専門性を維持することに努めています。
4️⃣選べる料金プラン「スタンダードプラン」「ライトプラン」「フルサポートプラン」などお客様のニーズに合わせるサポートプランを用意しています。
▶︎配偶者ビザ料金表&サービス内容▶︎永住申請料金表&サービス内容▶︎就労ビザ料金表&サービス内容▶特定技能ビザ料金表&サービス内容5️⃣難しい案件・不許可案件でもトライ自ら申請して不許可になっても、他の行政書士事務所に相談に行って断られても、あきらめないでください。このような案件だからこそ当事務所が最も得意としている分野です。
6️⃣土曜・祝日の相談可能平日なかなか休みが取れない方のために当事務所は土曜日・祝日も営業しています。
なお、
定休日は日曜日になります。
7️⃣2つの特典1. 即決割引当事務所にご相談後、1週間以内に業務をご依頼いただいた場合、即決割引として通常料金から10,000円割引させていただいています。
※料金が60,000円未満の場合は、5,000円割引となっています。
2. ビザ更新料金優遇サービス当事務所でビザを取得したお客様には、更新時の料金を優遇してサポートしています。
以下、当事務所をご利用いただいたお客様のお声です。
▼お客様のお声①
▼お客様のお声②
注目ページ
※下線部のタイトルをクリックすると専門ページに移動します。
▶︎配偶者ビザ Spouse Visa許可率100%継続中不許可案件でもあきらめないでサポート
国際結婚をして愛する人と日本で暮らしていくためには、在留資格「日本人の配偶者等」または「永住者の配偶者等」いわゆる配偶者ビザ(結婚ビザ)を取らなければなりません。
「短期滞在からの変更申請」「年齢差のある国際結婚」「年収に不安のある方」「家族全員で帰国するための外国人配偶者のビザ申請」「技能実習からの配偶者ビザへの変更」「不許可になってしまった案件」等・・・配偶者ビザ申請に関する様々な問題を解決します。
▶︎永住許可申請 Permanent Residence永住申請選べるサポートプランリーズナブルな価格で永住許可申請 
在留期間に関係なく、外国人の方が外国籍のまま日本に住み続けることを永住といいます。永住権を取得すると日本での活動に制限がなくなり、在留期間にも制限がありません。「配偶者ビザからの永住申請」「高度人材外国人の永住申請」「交通違反がある方の永住申請」等・・・様々なパターンの永住許可申請に対応します。
▶︎帰化許可申請 Naturalization選べる帰化申請サポートプラン

外国人の方が日本国籍を取得することを帰化申請といいます。帰化申請は入国管理局ではなく法務局で申請します。弊所では、お客様のニーズに合わせて料金プランを設定しています。
▶︎就労ビザ(人文知識・国際業務)▶︎就労ビザ(技術ビザ)外国人を雇用する企業様へ日本で就職が決まった外国人留学生へ
▼人文知識・国際業務ビザ
Specialist in Humanities 経理、金融、総務、人事、会計、コンサルタント、営業、マーケティング、翻訳通訳、語学指導、広報、海外取引業務、服飾や室内装飾デザイナー、商品開発など
▼技術ビザ Enginnerシステムエンジニア・プログラマー、製造開発技術者、建築土木設計者、CAEシステム解析、情報セキュリティ技術など
▶︎特定技能 Special Skilled Workerはじめての特定技能をしっかりサポート 登録支援機関もご紹介できます農業・飲食品製造業・外食業・建設業など

人手不足が深刻化する特定産業分野において、一定の専門性と技能を持った即戦力となる外国人を受け入れるため新しい在留資格です。技術・人文知識・国際業務ではできなかった業務を外国人に従事させることができます。
当事務所は、農業・飲食品製造業・外食業・建設業・宿泊業など様々な特定産業分野に対応します。
Q&Aコーナー
Question 1新潟県新潟市在住の者です。
配偶者ビザについて相談したいのですが、高崎市の事務所まで行かなければいけませんか?
A. 
お越しいただかなくても大丈夫です。基本的に群馬県外の方とは
オンライン相談(Skype又はGoogleMeet)をおこなっています。出張相談も可能ですが、この場合、日当19,800円(税込)がかかりますことをご了承ください。
Question2 新潟県在住の者ですが、永住許可申請をお願いする場合、料金はどのくらいになりますか?
A. 
新潟県在住の方であれば高崎の入国管理局で永住許可申請ができますのでスタンダードプランだと
99,000円(税込)になります。
ただし、「交通違反がある場合」「基準年収に満たない年度がある場合」「家族全員での永住申請」など難易度があがる場合は、33,000円(税込)が加算され、
121,000円(税込)となります。
ご相談・ご依頼はこちらから
当事務所での相談方法は3パターン①当事務所での相談
当事務所にお越しいただきます。当事務所は高崎インターチェンジから車で3〜4分のとこにあります。駐車場有り。
②出張相談
お客様がご指定する場所へ当職がお伺いします。ただし、相談料の他に日当が発生する事をご了承ください。
③オンライン相談
遠方や海外にいる方に大変重宝されています。群馬県以外の方の相談は、ほとんどオンライン相談です。
だから全国対応です!<当事務所での相談について>当事務所は、原則無料相談ですが、次の場合は有料相談となります。▼有料相談 1回10,000円+消費税10% ①理由書の書き方など書類の作成方法について②申請時の必要書類について③1年以上先の申請について④在留特別許可について⑤国籍について(日本国籍喪失など) ▼ご相談予約・業務のご依頼はこちらから✉️お得なお問合せフォーム お問合せフォームでは24時間、相談予約・ご依頼を受け付けております。▼お電話でのご相談予約・業務のご依頼TEL 027-395-4107 新潟県ビザ申請&帰化申請サポートつばくろ国際行政書士事務所〒370-0012 群馬県高崎市大沢町107-6▷当事務所へのアクセス(地図)