就労ビザ(技人国)が許可されました
▼2023年6月15日(木) 長野県ベトナム人男性の方の就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の更新許可申請が許可されました。おめでとうございます!
今回は、転職後初の更新申請になるので【雇用契約書・労働条件通知書等】【登記事項証明書】【決算文書】【事業内容案内書】そして【雇用理由書および職務内容説明書】などが必要になります。

▼就労ビザのページはこちらで就労ビザ 技術・人文知識・国際業務
配偶者ビザ申請が許可されました
2023年6月14日(水) スリランカ人女性の方の配偶者ビザ変更申請が許可されました。おめでとうございます!

スリランカの方と日本で先に結婚手続きをした場合、スリランカ本国から結婚証明書は発行されません。代わりにスリランカ大使館の認証を受けた婚姻届を提出します。
配偶者ビザ申請に困ったら当事務所にご連絡ください▼配偶者ビザについてはこちらのページから国際結婚&配偶者ビザ申請
永住許可申請業務を受任
▼2023年6月11日(日) インド人男性の方から永住許可申請の業務を受任しました。ありがとうございました。
今回の永住申請は「高度人材(技術・人文知識・国際業務)」からの申請になります。良い結果が出るよう頑張ります!
▼永住権取得について詳しくは・・・永住許可申請 Permanent Residence
配偶者ビザ申請業務を受任しました
▼2023年6月9日(金)中国人男性の方の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)の業務を受任しました。ありがとうございます。
一日でも早く愛する方と日本で暮らせるよう尽力します。

配偶者ビザ申請 許可率100%▷国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
配偶者ビザ認定申請が許可されました
2023年5月31日(水)台湾人女性の方の配偶者ビザ認定申請が許可されました。おめでとうございます!
今回の申請は、ご自身らで申請しましたが不許可となり、それで当事務所にご依頼がありました。交際期間から結婚の信ぴょう性に疑義がもたれていたようですが、ヒアリングをした結果、十分に交際期間はあると判断し、当職で再申請のお手伝いをさせていただきました。2ヵ月ほどかかりましたが、無事許可となり、認定証明書が交付されました。

配偶者ビザ申請に困ったら当事務所にご連絡ください ▼配偶者ビザについてはこちらのページから国際結婚&配偶者ビザ申請
在留期間更新オンライン申請
2023年5月30日(火)本日は、ベトナム人男性の方の在留期間更新許可申請(技術・人文知識・国際業務)をオンラインでおこないました。
今回は、転職後初の更新になりますので、普通の更新時よりも提出する書類も多くなり、さらには職務内容も詳しく説明する必要があります。良い結果が出る事を願います。
▼就労ビザについては、こちらのページをご覧ください。▶就労ビザ Working Visa▶技術・人文知識・国際業務ビザ
家族滞在ビザのオンライン申請
2023年5月28日(日)本日は、ネパール人男性の方の家族滞在ビザ認定証明書交付申請をオンラインでおこないました。良い結果が出ることを願います。
オンライン申請であれば、日曜日でも申請が可能です。是非、当事務所までお問合せください。
▼家族滞在ビザ申請について家族滞在ビザ Dependent Visa
離婚定住ビザの申請業務を受任
2023年5月27日(土)本日、フィリピン人女性の方の定住者ビザ申請の業務を受任しました。定住者ビザは、様々な身分の方に与えられる在留資格ですが、今回は、離婚定住ビザの手続になります。
▼離婚定住ビザについてはこちらから離婚定住ビザ Divorce Visa
永住申請が許可されました。
2023年5月25日(木)中国人男性の方の永住許可申請が許可されました。
おめでとうございます!
軽微な交通違反が2回ほどありましたが、「違反をしてしまった場所」「道路状態や交通状態」「違反をしてしまった理由」「謝罪」「二度と交通違反を起こさなない心構え」を記載した陳述書を作成して永住申請に臨みました。許可が出て良かったです!

▼永住権取得について詳しくは・・・
永住許可申請 Permanent Residence
特定活動と技人国ビザの変更申請
2023年5月22日(月)
東京入国管理局高崎出張所にて特定活動ビザ(連れ親)と技術・人文知識・国際業務ビザの変更申請をおこなってきました。
良い結果が出ることを願います!
就労ビザのオンライン申請
2023年5月20日(土)本日は、中国人男性の方の就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)更新申請をオンラインでおこないました。
オンライン申請なら混雑する入国管理局に行かなくても、土曜日・日曜日でもビザの更新申請ができますのでお気軽にお問合せください。
▼就労ビザについて詳しくは・・・
就労ビザ Working Visa就労ビザ 技術・人文知識・国際業務
配偶者ビザのオンライン申請
2023年5月19日(金)本日は、中国人女性の方の配偶者ビザ認定証明書交付申請をオンラインでおこないました。
今年の3月17日から在留資格認定証明書が電子メールで受け取ることが可能となりました。そして、外国人本人の方は、電子メールを提示することで、査証申請や上陸申請を行うことが可能です。
▼配偶者ビザについては、こちらのページをご覧ください。▶国際結婚&配偶者ビザ
特定技能ビザへの変更申請
家族滞在ビザ申請の業務を受任
▼2023年5月15日(月)日本に在留するネパール人女性からネパール人夫の「家族滞在」の在留資格認定証明書交付申請を受任しました。
良い結果が出るよう頑張ります!

▼家族滞在ビザ申請について家族滞在ビザ Dependent Visa
配偶者ビザ認定申請が許可されました
2023年5月12日(金)タイ人女性の方の配偶者ビザ認定申請が許可されました。おめでとうございます!
今回の申請は、夫(日本人配偶者)の方もタイにいるため、日本にいる親族の方を代理人にしての申請でした。貯金額、就職など入国後の計画などをしっかりと説明し、経済的に心配ないことをアピールしました。
結果、許可となり認定証明書が交付されました。
配偶者ビザ申請に困ったら当事務所にご連絡ください ▼配偶者ビザについてはこちらのページから国際結婚&配偶者ビザ申請
就労ビザ(技人国)の申請業務を受任しました
2023年5月11日(金)本日、中国人の方の就労ビザ「技術・人文知識・国際業務」の在留資格変更申請業務を受任しました。今回の申請はリカバリー案件になります。難易度は高いですが、依頼者が日本で働けるよう頑張ります。
▼就労ビザのページはこちらで就労ビザ 技術・人文知識・国際業務
配偶者ビザのオンライン申請
2023年5月9日(火)本日は、フィリピン人男性の方の配偶者ビザ認定証明書交付申請をオンラインでおこないました。
今年の3月17日から在留資格認定証明書が電子メールで受け取ることが可能となりました。そして、外国人本人の方は、電子メールを提示することで、査証申請や上陸申請を行うことが可能です。
▼配偶者ビザについては、こちらのページをご覧ください。▶国際結婚&配偶者ビザ
老親扶養の特定活動ビザ申請業務を受任
2023年4月30日(日)本日、中国人女性の方の特定活動ビザ申請の業務を受任しました。今回の特定活動ビザは「老親扶養ビザ」別名「連れ親」の変更申請になります。かなり難しい案件ですが頑張ります。
離婚定住ビザ変更オンライン申請
2023年4月29日(土)本日は、アメリカ人男性の方の離婚定住ビザへの変更申請をオンラインでおこないました。良い結果がでることを願います。
オンライン申請であれば土曜日も申請が可能です。
▼離婚定住ビザについてはこちらから▶離婚定住ビザ Divorce Visa
特定技能ビザへの変更申請
特定技能(飲食料品製造業)への変更申請許可
在留期間更新オンライン申請
2023年4月25日(火)本日は、ベトナム人男性の方の在留期間更新許可申請(技術・人文知識・国際業務)をオンラインでおこないました。
今回は、転職後初の更新になりますので、普通の更新時よりも提出する書類も多くなり、さらには職務内容も詳しく説明する必要があります。良い結果が出る事を願います。
▼就労ビザについては、こちらのページをご覧ください。▶就労ビザ Working Visa▶技術・人文知識・国際業務ビザ
就労ビザ(技人国)が許可されました
▼2023年4月24日(月) 福岡県ネパール人男性の方の就労ビザ(技術・人文知識・国際業務)の更新許可申請が許可されました。おめでとうございます!
今回は、転職後初の更新申請になるので【雇用契約書・労働条件通知書等】【登記事項証明書】【決算文書】【事業内容案内書】そして【雇用理由書および職務内容説明書】などが必要になります。
▼就労ビザのページはこちらで就労ビザ 技術・人文知識・国際業務
配偶者ビザ変更オンライン申請
2023年4月22日(土)本日は、スリランカ人女性の方の配偶者ビザへの変更申請をオンラインでおこないました。
今回は、「介護」からの変更申請になります。良い結果が出る事を願います。
▼配偶者ビザについては、こちらのページをご覧ください。▶国際結婚&配偶者ビザ
特定活動ビザへの変更申請許可
▼2023年4月20日(木) スリランカ人男性の方の特定活動ビザが許可されました。
今回の特定活動は「特定技能へ移行するための特定活動」になります。これから特定技能への変更申請準備にとりかかります。
在留期間満了日までに事前ガイダンスが行えない、提出書類を揃えることができないなど、時間的に余裕がない場合は、先ずは今回のような特定活動に変更してから特定技能へ移行するという方法があります。
▼特定技能についてはこちらをクリック♪特定技能 Special Skilled Worker特定技能へ移行するための特定活動
特定技能(農業)の申請業務を受任しました。
▼2023年4月19日(水) 本日は、スリランカ人女性の方の特定技能ビザ申請(農業)の業務を受任しました。ありがとうございます。
今回は、在留資格認定証明書交付申請つまりスリランカからの呼び寄せ手続きになります。1日でも早く招へいできるよう頑張ります。
▼特定技能(農業)についてはこちらをクリック♪特定技能(農業) Special Skilled Worker
帰化許可申請をおこないました
配偶者ビザ申請をおこないました
2023年4月11日(火) 本日は、東京入国管理局にてベトナム人女性の方の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)をおこないました。
良い結果が出ることを願います。
▼配偶者ビザ申請についてはこちらをクリック国際結婚&配偶者ビザ申請
在留期間更新オンライン申請
2023年4月10日(月)本日は、ネパール人男性の方の在留期間更新許可申請(技術・人文知識・国際業務)をオンラインでおこないました。
今回は、転職後初の更新になりますので、普通の更新時よりも提出する書類も多くなり、さらには職務内容も詳しく説明する必要があります。良い結果が出る事を願います。
▼就労ビザについては、こちらのページをご覧ください。▶就労ビザ Working Visa▶技術・人文知識・国際業務ビザ
配偶者ビザの申請業務を受任しました
特定技能ビザ(農業)の申請業務を受任しました。
特定技能(飲食料品製造業)の申請が許可されました
帰化許可申請の業務を受任しました
2023年3月26日(日)中国人の方の帰化許可申請業務を受任しました。
ありがとうございました。
今回は、お子様と一緒での帰化許可申請になります。無事日本国籍を取得できるよう頑張ります。
▼帰化申請についてはこちらから帰化許可申請のメインページ
配偶者ビザと定住者ビザの同時申請
2023年3月24日(金) 本日は、東京入国管理局にて中国人女性の方の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)とその子どもの定住者ビザ申請の同時申請をおこないました。
良い結果が出ることを願います。
▼配偶者ビザ申請についてはこちらをクリック国際結婚&配偶者ビザ申請▼子どものビザについてはこちらをクリック外国人の子どもの在留資格
就労ビザ(技人国)の申請業務を受任しました。
▼2023年3月22日(水) 本日、ネパール人の方の就労ビザ「技術・人文知識・国際業務」の在留資格変更申請業務を受任しました。ありがとうございました。
良い結果が出るよう頑張ります。
外国人の方を初めて雇う企業様
転職して初めての更新申請に手こずる外国人の皆様
お困りでしたら当事務所までお問合せください。

▼就労ビザについて詳しくは・・・
就労ビザ Working Visa就労ビザ 技術・人文知識・国際業務
永住許可申請を受任しました
2023年3月20日(月) 台湾人の方から永住許可申請の業務を受任しました。ありがとうございました。
永住許可申請は、とにかくたくさんの書類を集めなければなりません。平日なかなか休みが取りづらい方は、是非、永住許可申請フルサポートをご検討ください。書類の収集まで当職でおこないます。

▼永住許可申請について詳しく知りたい方は永住許可申請 Permanent Residence永住権の条件
配偶者ビザ申請の業務を受任しました。
家族滞在ビザ申請が許可されました
2023年3月18日(土) ネパール人女性の方の家族滞在ビザ申請(Dependent Visa)が許可されました。
特定活動からの申請で変更申請で少々手こずりましたが、粘り強く対応した結果、無事許可となりました。
おめでとうございました!
▼家族滞在ビザ申請についてはこちらをクリックしてください↓ ↓ ↓ 家族滞在ビザ Dependent Visa
永住者の配偶者ビザ申請をおこないました
2023年3月15日(水) 本日は、東京入国管理局高崎出張所にて台湾人女性の方の永住者の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)をおこないました。
良い結果が出ることを願います。
▼配偶者ビザ申請についてはこちらをクリック↓ ↓ ↓ 国際結婚&配偶者ビザ申請
帰化申請事前相談
2023年3月14日(火)本日は、パキスタン人夫婦の「帰化申請事前相談」に同行するため前橋地方法務局に行きました。
当事務所では、事前相談と帰化申請の2回とも同行し、お客様をサポートします。
ビザ申請のみならず帰化申請のサポートもお任せください。
▼帰化許可申請について帰化許可申請 Naturalization
配偶者ビザ申請の業務を受任しました。
2023年3月13日(日)スリランカ人女性の方の配偶者ビザ申請(在留資格変更許可申請)の業務を受任しました。ありがとうございます。一日でも早く配偶者ビザに変更できるよう頑張ります!

配偶者ビザ申請 許可率100%▷国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
配偶者ビザ申請の業務を受任しました
2023年3月12日(日)フィリピン人男性の方の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)の業務を受任しました。ありがとうございます。二人が一日でも早く日本で夫婦生活が送れるよう頑張ります!

配偶者ビザ申請 許可率100%▷国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
特定技能ビザへの変更申請
永住申請が許可されました
2023年3月2日(木)フィリピン人女性の方の永住許可申請が許可されました。
おめでとうございます!
今回は、配偶者ビザからの永住許可申請でした。審査期間は5ヵ月ちょっとかかりましたが、許可が出て良かったです!

▼永住権取得について詳しくは・・・
永住許可申請 Permanent Residence
配偶者ビザ申請をおこないました
2023年3月1日(水) 本日は、東京入国管理局にてタイ人女性の方の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)をおこないました。申請時点で日本人配偶者の方がタイにいるので日本にいる親族の方を代理人にしての申請になります。
良い結果が出ることを願います。
▼配偶者ビザ申請についてはこちらをクリック↓ ↓ ↓ 国際結婚&配偶者ビザ申請
配偶者ビザ申請の業務を受任しました。
2023年2月28日(火)台湾人女性の方の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)の業務を受任しました。ありがとうございます。
今回は、日本人の配偶者ビザではなく、永住者の配偶者ビザ申請になります。ありがとうございます。二人が幸せに日本で夫婦生活が送れるよう頑張ります!
配偶者ビザ申請 許可率100%▷国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
配偶者ビザ申請が許可されました
2023年2月27日(月)ベトナム人女性の方の配偶者ビザ変更申請が許可されました。おめでとうございます!
今回は、特定技能1号からの変更申請でしたが、奥様が元技能実習生でしたので、登録支援機関・特定技能所属機関そして送出し機関からの同意書が必要になりました。送出し機関からは同意書はもらえませんでしたが、「もらえなかった事実を説明する文書」をしっかりと作成しました。
▼配偶者ビザについてはこちらのページから国際結婚&配偶者ビザ申請技能実習からの配偶者ビザ申請
配偶者ビザ申請の業務を受任しました
2023年2月26日(日)スリランカ人女性の方の配偶者ビザ申請(在留資格変更許可申請)の業務を受任しました。ありがとうございます。二人が幸せに日本で夫婦生活が送れるよう頑張ります!
配偶者ビザ申請 許可率100%▷国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
無事入国できました
2023年2月22日(水)先月、在留資格認定証明書(日本人の配偶者等)が交付された中国人男性の方が、日本人の奥様とお子様と一緒に無事入国できたと連絡がありました。本当に良かったです。
配偶者ビザ申請 許可率100%▷国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
配偶者ビザ申請の業務を受任しました
2023年2月21日(火)中国人女性の方の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)の業務を受任しました。ありがとうございます。二人が一日でも早く日本で夫婦生活が送れるよう頑張ります!
配偶者ビザ申請 許可率100%▷国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
特定技能(農業)ビザの変更申請が許可されました
特定技能(農業)ビザの変更申請が許可されました▼2023年2月18日(土)フィリピン人男性の方の特定技能(農業)への変更申請が許可されました。おめでとうございます!
支援責任者様・申請人・雇用主様と記念撮影しました。

今回の申請は、個人事業主の農家様からのご依頼でしたが、1つ1つ立ちはだかる壁をクリアしながら許可を取ることができました。
▼特定技能(農業)についてはこちらをクリック♪特定技能(農業) Special Skilled Worker
就労ビザ(技人国)の申請業務を受任しました
▼2023年2月17日(金) 本日、ベトナム人2名の就労ビザ「技術・人文知識・国際業務」の在留資格変更申請業務を受任しました。ありがとうございました。
良い結果が出るよう頑張ります。
外国人の方を初めて雇う企業様
転職して初めての更新申請に手こずる外国人の皆様
お困りでしたら当事務所までお問合せください。

▼就労ビザについて詳しくは・・・
就労ビザ Working Visa
オンライン更新許可
▼2023年2月14日(火) 中国人男性の方の在留期間更新許可申請(技術・人文知識・国際業務)が許可されました。
当事務所では、ビザの更新申請をオンラインですることができます。土曜日・日曜日でも更新申請を受け付けていますのでお気軽にお問合せください。

▼技術・人文知識・国際業務についてはこちらをクリックしてください。就労ビザ 技術・人文知識・国際業務
定住者(連れ子ビザ)の申請業務を受任
2023年2月11日(土)本日、ベトナム人の子の定住者ビザ申請の業務を受任しました。定住者ビザは、様々な身分の方に与えられる在留資格ですが、今回は、日本人の配偶者の未成年の実子を呼び寄せる手続き、いわゆる連れ子ビザになります。
▼子どもの在留資格についてはこちらから外国人の子どもの在留資格
定住者(連れ子ビザ)の認定申請が許可されました
2023年2月10日(金)ベトナム人の子の定住者(連れ子ビザ)認定申請が許可されました。おめでとうございます!
今回の申請は、13歳の息子さんを招へいする手続でした。「扶養実績」「扶養能力」「入国後の扶養計画」などをしっかりと説明し、結果、無事に認定証明書が交付されました。
▼子どもの在留資格についてはこちらから外国人の子どもの在留資格
特定技能ビザへの変更申請
配偶者ビザ申請の業務を受任しました
2023年2月5日(日)フィジー人男性の方の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)の業務を受任しました。ありがとうございます。二人が一日でも早く日本で夫婦生活が送れるよう頑張ります!
配偶者ビザ申請 許可率100%▷国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
定住ビザ変更申請業務を受任しました
2023年2月4日(土)本日、アメリカ人男性の方の定住者ビザ申請の業務を受任しました。定住者ビザは、様々な身分の方に与えられる在留資格ですが、今回は、離婚定住ビザへの変更手続になります。
▼離婚定住ビザについてはこちらから離婚定住ビザ Divorce Visa
家族滞在ビザ申請をおこないました
2023年2月1日(水) 本日は、東京入国管理局高崎出張所にてネパール人女性の方の家族滞在ビザ申請(変更申請)をおこなってきました。
良い結果が出ることを願います!
▼家族滞在ビザ申請については
こちらをClickしてください
↓ ↓ ↓ 家族滞在ビザ Dependent Visa
配偶者ビザ申請の業務を受任
2023年1月31日(火)タイ人女性の方の配偶者ビザ申請(在留資格認定証明書交付申請)の業務を受任しました。ありがとうございます。二人が一日でも早く日本で夫婦生活が送れるよう頑張ります!
配偶者ビザ申請 許可率100%▷国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
特定技能(飲食料品製造業)の業務を受任しました
▼2023年1月27日(金)本日は、ベトナム人3名の方の特定技能ビザ申請(飲食料品製造業)の業務を受任しました。ありがとうございます。
在留期限が迫っているので急ピッチで書類を仕上げたいと思います。
▼特定技能についてはこちらをクリック♪特定技能 Special Skilled Worker
永住許可申請の業務を受任
2023年1月23日(月) 本日は、福井県在住の中国人の方から永住許可申請ライトプランの業務ご依頼を受けました。
ライトプランは、少しでも料金を抑えたい方や遠方のお客様にお得なプランとなっています。
入国管理局での申請や必要書類の収集は、お客様ご自身でおこなっていただきますが、「申請書の作成」「理由書の作成」「その他書類の作成」「必要書類リストの提供」「永住申請におけるアドバイス」などを当事務所がおこないます。
▼永住許可申請について詳しく知りたい方は永住許可申請 Permanent Residence
定住者ビザの認定申請をおこないました
2023年1月20日(金)本日は、東京入国管理局でベトナム人の子どもの定住者ビザ申請(認定申請)をおこなってきました。
定住者ビザは、様々な身分の方に与えられる在留資格ですが、今回は、日本人の配偶者の未成年の実子を呼び寄せる手続き、いわゆる連れ子ビザになります。
▼子どもの在留資格についてはこちらから外国人の子どもの在留資格
在留期間更新オンライン申請
2023年1月16日(月)本日は、中国人男性の方の在留期間更新許可申請(技術・人文知識・国際業務)をオンラインでおこないました。
当事務所では、在留期間更新のオンライン申請を積極的におこなっています。混雑する入国管理局に行かなくてもビザの変更・更新申請ができますのでお気軽にお問合せください。
配偶者ビザ認定申請が許可されました
2023年1月13日(金)中国人男性の方の配偶者ビザ認定申請が許可されました。おめでとうございます!
今回の申請は、奥様(日本人配偶者)の方も中国にいるため、日本にいる親族の方を代理人にしての申請でした。日本に来てから仕事を探すため、入国時は無職ですが、貯金額や入国後の計画などをしっかりと説明し、経済的に心配ないことをアピールしました。
結果、許可となり認定証明書が交付されました。
配偶者ビザ申請に困ったら当事務所にご連絡ください ▼配偶者ビザについてはこちらのページから国際結婚&配偶者ビザ申請
配偶者ビザ申請の業務を受任
2023年1月11日(水)ベトナム人女性の方から配偶者ビザ申請の業務を受任しました。ありがとうございます。
二人が幸せに日本で夫婦生活が送れるよう頑張ります!
当事務所では、ビザのオンライン申請・ライトプランサポート・ティーチングサポートなど遠方の方でも割安でご利用できるサービスを充実させています。北海道・東北・関西・四国・九州の方でもお気軽にお問合せください。

▼配偶者ビザ申請についてはこちらをご覧ください
国際結婚&配偶者ビザ Spouse Visa
本日の相談業務
2023年1月8日(日) 本日は、以下の相談業務をおこないました。
▶「永住者の配偶者ビザ」についての対面相談(栃木県在住のスリランカ人の方)
▶「配偶者ビザ申請」についてのオンライン相談(大分県在住ベトナム人の方)
当事務所では積極的にオンライン相談をおこなっています。オンラインであれば遠方の方でも無料相談が可能になります。是非ご利用になってください。
つばくろ国際行政書士事務所〒370-0012 群馬県高崎市大沢町107-6
▼ご相談の予約や業務のご依頼はこちらからお得な✉️お問合せフォーム TEL 027-395-4107
連れ子ビザ(定住者ビザ)申請の業務を受任
12月29日(木)本日、ベトナム人の方の定住者ビザ申請の業務を受任しました。定住者ビザは、様々な身分の方に与えられる在留資格ですが、今回は、日本人の配偶者の未成年の実子を呼び寄せる手続き、いわゆる連れ子ビザになります。
永住申請と特定技能への変更申請